良いと思うものほど曲者?
いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。「心の学校・キャンパス」スタッフの宇田桂子です。 私は、ずっと自分にとって良いと思うことを貫いて生きることが、素晴らしい人生になるんだと思ってました。だから、こうでなけれ...
いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。「心の学校・キャンパス」スタッフの宇田桂子です。 私は、ずっと自分にとって良いと思うことを貫いて生きることが、素晴らしい人生になるんだと思ってました。だから、こうでなけれ...
こんにちは。「心の学校キャンパス」スタッフの星野です。今日は、私がどんなふうに“現実”を変えていけたのか、そっとお伝えしたいと思います。 もし今、「人と話すのが怖い」「うまく話せない」そんな気持ちを抱えていたら、どうかこ...
こんにちは。心の学校キャンパススタッフ伊藤です。最近は暖かい日も増えてきて先週は毎日半袖で出社しておりました(*^^*) ですが、天気の崩れもあって頭痛や気分の落ち込みなど体・心に不調が出てしまう時期でもあります。無理だ...
「心の学校・キャンパス」スタッフの小菅則志と申します。よろしくお願いいたします。現在、心の学校グループで主にWEB関連を担当しております。 以前、私自身が26歳から2年間ひきこもりを経験し、YSメソッドで見事に社会復帰を...
こんにちは、心のキャンパススタッフの武田早苗です。本日も小さな喜びをお伝えしたいと思います。 友人は愛して育てたはずの娘さんとの確執で悩んでいました。そこで娘さんの美点発見をお勧めし、1週間でようやく100個書き上げるこ...
いつも読んでいただきありがとうございます。「心の学校・キャンパス」スタッフの山本勝秀です。 今回は『自分は本当に素晴らしい存在なんだ』と、自分自身を認めることができた体験を紹介させていただきます。 「本当の自分」に出会う...
こんにちは。心の学校キャンパス スタッフの熊崎です。 佐藤先生の著書「人に好かれる一番いい方法」の中に「ありがとう」と「ごめんなさい」は、宇宙の言葉です。完全でスキのない言葉なのです。 ですから、使えば使うほど人間関係は...
皆さん、こんにちは。心の学校キャンパススタッフの宮田です。今回は、「自分はダメだ」と思う影響について、まとめてみたいと思います。 私は、長年うつ症状で苦しんできた経験があります。その影響もあるのか、「自分はダメだ」と思っ...
皆様 こんにちは。心の学校キャンパス スタッフの加藤です。私は8年前に癌が発覚し、手術もできない状況でした。 癌が発覚しましたが、身体に痛みを伴うことがなかった為、入院生活中、時間はたっぷりありました。 その時に一冊の本...
こんにちは。心の学校キャンパスの坂口です。主にWeb関係の業務を担当しております。本日は、「本当の自分を開発する講座を受講して感じた変化」についてお伝えさせていただきます。 本当の自分を開発する講座による変化は、本当に人...