こんにちは。心の学校キャンパス・スタッフの佐藤です。本日もよろしくお願いいたします。
人生の中で「どうしても変わらない自分」に悩んだことはありませんか?どんなに努力しても、性格や考え方が暗く固まったまま。
今回ご紹介するのは、そんな壁に長年苦しんできた方の体験です。佐藤康行メソッドとの出会いによってその方の心にどんな変化が訪れたのか。
ぜひお読みください。
============
「性格改善」山田さん(大阪府・30代・男性)
【佐藤康行メソッドに出会う前】
①小児喘息で、幼い頃から入退院を繰り返していたせいか、暗い人だった。
②両親に対してしてもらった事が分からず、何故か恨んでいた。
③心が黒く、ツンツンしていた。(エヘン虫みたい)
④生活の向上に、やっきになっていた(生活の向上を目的にしていた。)その結果、なにをやってもうまくいかず、成功哲学の本を読むものの、成果でず。現状維持もままならない。
⑤賭け事によく行っていた。
【佐藤康行メソッドに出会った後】
①少しではあるが、他の人に対する心の壁を取る事ができてるように思う。
②両親の世話をしてくれた多さに気付き、今では感謝しています。
③仕事で苦しくなったりはするものの、前よりは穏やかになった。
④自分の成長がなければ生活の向上もありえない事を、ガーデニングしている植木鉢や盆栽が教えてくれた。今の仕事は本意ではないが、本当の自分の追求の為に、一役かってくれているような気がした。(自己の成長が目的になった。)
⑤賭け事で全く勝てなくなり、お金の無駄と思ってやめた。子供の頃から好きだった植木、盆栽をまたするようになった。
============
山田さんの体験が示すように、「結果」だけを追いかけても真の変化にはつながりません。本当のカギは、心の奥にある“本当の自分”に出会うこと。
そこからすべてが自然に変わりはじめます。佐藤康行メソッドが、あなたにとってその一歩となれば幸いです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
心の学校キャンパス・スタッフ 佐藤