皆さん、こんにちは!心の学校キャンパススタッフの宇田桂子です。本日は、20年間悩んだ頭痛が治った、というS・Tさん(58歳)の体験談をご紹介します。
私は、約20年前から「メニエル主病」と呼ばれる自律神経の悪化した病気にかかり、それ以来まともに家から外出することができなくなりました。頭痛やめまい、嘔吐がたびたび襲ってくるからです。
そんな私が、真我開発講座の受講によって、大きな気づきを得ることができました。そのことによって、長年悩んでいた病気が劇的に回復していったのでした。
自分は自分であって自分ではない、何かによって動かされている存在だということを体感させていただきました。
肉体は魂の入れ物であって、借り物に過ぎない。植物や鉱物にも総て魂というかエネルギーがあって見えないものに動かされて、それぞれがそれぞれの役割を果たしている、ということが分かりました。
この世にこうやって生まれてきたということは、使命や役割があって、それを全うするには「本当の自分」で生きることだと確信を持ちました。
今までマイナスと思っていたことや嫌だなぁと思っていた人など総てが自分にとって必然で必要だったんだと感じました。
そう考えると、どんな困難にも逃げないで受け入れることができ、必ずやれる!と思えるようになりました。
そして今では、病気が何かに気づかなければならないというメッセージなのだ、ということがはっきりとわかるようになりました。
【佐藤先生の解説】
自律神経失調症や、めまい、吐き気というのは、波動を敏感に感じ、人の好き嫌いが激しくなり、どこか人を差別する心が出てきたときに起きる症状なのです。
しかし、本当の自分の愛に目覚めれば、どんな罪ある人も光そのもの、愛そのものであり、そして命は一つであるということを体感することができるのです。
波動の目覚めから、本当の自分の目覚めに進化したとき病気や人とのわだかまりは一瞬でなくなるのです。