こんにちは。心の学校キャンパス・スタッフの大島です。
本日は、「自分を責めることが習慣になっていた方が、YSメソッドを通して自分を心から愛せるようになり、人生が大きく変化した」という体験談をご紹介いたします。
◆ 自分を責め続けて苦しかった日々
A・Kさん(26歳)は、受講前のご自身を次のように振り返ります。
「世の中には楽しそうに生きている人もいるのに、どうして自分はこんなに苦しいのだろうと悩んでいました。何か問題が起こるたびに自分を責めてしまい、心がどんどん傷ついていきました。いろいろな本を読んでも、結局考え方なんて簡単に変わらないと思っていました。」
◆ 人生が180度変わった実感
受講後、Kさんの生き方は劇的に変化しました。
「これこそが私の本当の人生だと感じています。自分を心から愛せるようになり、魂からも愛されていると感じられるようになりました。
そのおかげで、以前のように深刻に考え込むことがなくなりました。たとえ何か良くないことが起きても、それは自分にとって必要な出来事なのだと受け止められるようになりました。そして、自分の心の奥に問いかければ、おのずと答えが浮かんでくるようになりました。」
◆ 佐藤先生からのメッセージ
喜びや楽しみは、外の世界にあるのではなく、あなたの心の奥にあります。同じ出来事でも、喜ぶ人もいれば怒る人もいます。
つまり、出来事や物に喜ばせる力があるのではなく、“心が喜べる状態”であるかどうかなのです。本当の自分を知り、生かされていることに感謝し、自分を心から愛し、自分の素晴らしさを認めること。そのとき、人はいつでも喜びを感じながら生きることができるのです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。「本当の自分」と出会うことで、人生は確実に変わり始めます。あなたもぜひ、自分の心の声に触れてみてください。
心の学校キャンパス・スタッフ 大島裕子




