自分や家族の心との向き合い方に悩んだ時のお役立ちサイト

心の学校

  • 記事一覧
    • 人間関係
    • 悩み
    • うつ
    • ひきこもり
    • 不登校
    • いじめ
  • スタッフブログ
  • 最新ニュース
  • 心の学校について
  • 執筆陣一覧
  • お問合せ
  • 記事一覧
    • 人間関係
    • 悩み
    • うつ
    • ひきこもり
    • 不登校
    • いじめ
  • スタッフブログ
  • 最新ニュース
  • 心の学校について
  • 執筆陣一覧
  • お問合せ
search menu
スタッフブログ

母を許せない私が「一緒に出かける娘」になるまで

2025.07.14

皆さん、こんにちは。いつも読んでいただきありがとうございます。「心の学校・キャンパス」スタッフの佐藤です。 私自身、以前は「感謝」や「愛」といった言葉を聞いても、どこか他人事のように感じていました。YSメソッドによって、...

スタッフブログ

心からの「ありがとう」が言えた奇跡

2025.07.13

皆さん、こんにちは。心の学校キャンパス・スタッフの小原尚美です。本日は、自分ではどうすることもできなかった業、因縁が愛の力で感謝の涙に変わったというTさんの体験談をご紹介させていただきます。 ——...

スタッフブログ

ああ、この子は治る!!そう思いました。

2025.07.12

皆さん、こんにちは。心の学校キャンパススタッフの木下です。本日は、2日間の講座を受講されたT.A様の体験談をお伝えいたします。 T.Aさんは、心療内科の薬を20年飲み続けている息子のことが心配で受講を決意されました。以下...

スタッフブログ

職場うつで3ヶ月の休職状態から1か月で寛解できた理由とは?

2025.07.11

こんにちは。心の学校・キャンパススタッフの池田和秀です。「職場うつ」という言葉をご存じですか。 過労や職場の人間関係のストレスが原因のうつを「職場うつ」と呼びます。とはいえ、職場環境という原因だけではうつは発症しません。...

スタッフブログ

愛を”甘っちょろい”と批判した教育者が、深々と頭を下げた理由

2025.07.10

こんにちは。心の学校キャンパスの中里です。先日、佐藤康行先生の著作『世界から戦争を消し去る方法』を読み返していて、改めて深く心に響く場面がありました。 それは、広島で開催された佐藤先生の講演会でのエピソードです。このお話...

スタッフブログ

受講まで8年。橋渡しのチカラを実感

2025.07.09

心の学校キャンパススタッフの長嶋です。皆様は心の学校で使われる『橋渡し』というキーワードをご存知でしょうか。 これは、例えば2ヶ月後に心の学校のセミナーがあるとしたらたとえ費用の工面、時間の工面がついていなくても、とりあ...

スタッフブログ

母の一言で、自殺の思いを捨てた

2025.07.08

皆さん、こんにちは。心の学校スタッフ奥村です。Oさんは宝石の販売をしている方です。業績が落ち込み、資金繰りに窮し惨憺たる状態になってしまいました。 自己破産の申請をし、離婚もし、自殺寸前の状態にまで追い込まれてしまったの...

スタッフブログ

10数年来のうつから一変。やっと求めていた本物に出会えた。 大竹良樹さん(仮名・40歳)

2025.07.07

こんにちは。 心の学校キャンパス スタッフの金田美好です。今回、ご紹介する方は、カウンセリング、ヒーリング、森田療法、性格分析、断食療法、座禅、瞑想、気功、マインドコントロール、新興宗教に至るまで様々なことを試したものの...

スタッフブログ

最高の1日

2025.07.06

こんにちは。心の学校キャンパスの熊崎美雪です。先日ご紹介させていただいたF・Sさんがその後の経過を送ってくださいました。 前回は、お父様に「ありがとう」を伝えられたところまでお伝えしました。その後、施設にいる認知症のお母...

スタッフブログ

宇宙意識で音つくりができるようになった!

2025.07.05

こんにちは!心の学校キャンパス宇田です。本日は、アニメやCM、ヒーリングミュージックなどの作曲を手がけるY・Kさんの受講後の体験談をご紹介します。 “宇宙意識で音つくりができるようになった” たまたま佐藤先生の仕事を手伝...

1 2 3 … 28 >

最近の投稿

  • 母を許せない私が「一緒に出かける娘」になるまで
    2025.07.14
  • 心からの「ありがとう」が言えた奇跡
    2025.07.13
  • ああ、この子は治る!!そう思いました。
    2025.07.12
  • 職場うつで3ヶ月の休職状態から1か月で寛解できた理由とは?
    2025.07.11
  • 愛を”甘っちょろい”と批判した教育者が、深々と頭を下げた理由
    2025.07.10

カテゴリー

タグ

いじめ うつ うつ病 お知らせ しんどい なくす もつれ ストレス ストレス解消法 メランコリー型うつ病 不安 不安の種 不登校 人間関係 仮面うつ病 原因 向き合い方 執筆陣 大切なこと 子ども 子育て 季節性うつ病 心の安定 心配 悩み 持続性抑うつ障害 新型うつ病 更年期うつ病 楽しい 気分 気分変調症 満月理論 産後うつ病 疲れた 美点 老人性うつ病 職場 自信 苦手 落ち込む 薬 親 解消 非定型うつ病

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • いじめ
  • うつ
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 不安
  • 不登校
  • 人間関係
  • 子育て
  • 悩み
  • 落ち込む
一般財団法人 YS心の再生医療研究所
心の学校 アイジーエー
YSこころのクリニック
YSカウンセリングセンター
真我・心の専門家 佐藤康行公式サイト
株式会社アイジーエー出版
カレーカフェ SHINGA 門前仲町
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問合せ

© 2025 心の学校 All Rights Reserved.