運がいい人の共通点

こんにちは。心の学校キャンパスの吉田です。
 
「なんでそんなに運がいいの?」私がよく言われる言葉のひとつです。
 
確かに、思い返せば私はいろんなシーンでツイていました。ピンチの時に助けてくれる人が現れたり
思いがけない大きなチャンスが巡ってきたり…
 
「なんであの人はいつも運がいいんだろう?」身近にいる「運がいい人」を見てそんなふうに思ったことはありませんか?
 
何をやっても上手くいく人、チャンスを漸々と掴む人、ピンチをものともしない人
 
3月は、新年度や新しい環境に向けて人生の流れを変える絶好のタイミングです。今回は、運がいい人の共通点と今すぐ実践できる習慣をご紹介します。
 
幸運体質に変わる一歩を踏み出しましょう!
 
①チャンスを見つける力がある
 
運がいい人は、「ついてる!」と驚くべきことを自然と引き寄せています。でも、それは偶然ではなく
彼らが日々チャンスを探しているからです。
 
▽すぐに実行できること
□「これは何のチャンスだろう?」と考えるクセをつける
□新しいことに 挑戦するとき「ワクワクするかどうか」を大切にする
□失敗も「学びのチャンス」と考える
 
②人とのつながりを大切にする
 
運がいい人は、人との縁を大切にします。仕事やチャンスのほとんどは、人が来るもの。「運がいい」と言われる人は人からの紹介や助けを受ける機会が多いです。
 
ところで、仕事で成功している人は何か困ったとき「そういえば、あの人に相談してみよう」と声をかけてくれます。逆に、普段から自分中心的な人はいざというとき誰も手を差し伸べてくれません。
 
▽すぐに実行できること
□「この人と話せてよかった」と出会いを大切にする
□人の話をよく聞き、小さな気配りを心がける
□感謝を伝える習慣をつける(「ありがとう」を一言添えるだけでも◎)
 
③どんな状況でも「自分は運がいい」と思っている
 
運がいい人は「自分は運がいい」と信じています。これは心理学でも「セルフ・フルフィリング・プロフェシー(自己成就予言)」として知られています。
 
▽すぐに実行できること
 □朝起きたら「今日は何かラッキーがあるかな?」と考える
 □日記に「今日のラッキーな出来事」を書く
 □小さなことでも「ツイてる!」と口にする
 
運がいい人は、ただ幸運なだけではなく日々の考え方や行動が違います。
 
①チャンスを見つける力がある②人とのつながりを大切にする③どんな状況でも「自分は運がいい」と思っている
 
この3つを意識するだけでも運が良くなっていくと思います。
 
3月は新しい流れが生まれる季節です。 せっかくなら、運が良い人の習慣を取り入れて最高のスタートを切りましょう!
 
 あなたの周りにも、きっと素敵なチャンスが待っています。
 
心の学校キャンパス事務局